HOME > 全てのアイテム > Pickup > 水出しできるお茶
\水と茶葉だけで簡単/ 水出しできるお茶
水出しのルイボスティーはポットやコンロ要らずなので、お手軽に作れます♪ タンブラーに茶葉と水を入れて持ち歩けば、水出しルイボスティーが楽しめます! ルイボスティーは渋みが出ない&栄養成分がどんどん出てくるので、茶葉入れっぱなしでOK!
水出しの方法 ■ ゆっくり一晩寝かせる ピッチャーやタンブラーに水と茶葉を入れて置いておくだけ! 夜寝る前にセットしておけば、朝には美味しいお茶のできあがり。 2.5g(1包)で約1リットルのお茶が作れます。 ■水出しできる時間は20〜30分後が目安 水にティーバッグを入れ、20〜30分ほど置いてからお飲み下さい。色はまだ薄いですが、栄養分は出ています。 ルイボスティーは渋みが出ないので、ティーバッグを入れたままにしておくと効能成分が出続けます。 タンブラーに茶葉を入れっぱなしにして、水やお湯を足しながら数回楽しむことができるので経済的♪ ミネラルウォーター(軟水)は香りや味をより引き出してくれるため、より美味しくルイボスティーを楽しむことができます。
水出しによるメリットは? 水出しルイボスティーのメリットは「手軽なこと、ビタミン系の抽出成分が摂取できること、香りが飛ばないこと」の3点です。 10分間煮出すのが効能成分が一番出ると言われていますが、熱に弱いビタミン系の抽出成分が減少してしまう点もあります。 また、フレーバー系のルイボスティーは長く煮出すと香りが抜けてしまうこともあります。 水出しと煮出しでは、一長一短ありますが、効能に特化したい場合は、煮出しがおすすめです。 香りも楽しみたいときは、水出しまたは短時間の煮出し、熱いお湯にティーバックを入れる飲み方がおすすめです。 ルイボスティーは渋みが出ず、効能成分が出続けるので、飲み終わるまでティーバッグを入れたままにしておくと栄養効果が高まります。
お急ぎの方におすすめの方法 熱湯100ccにティーバッグを入れ、5分ほど置いて色が出るのを待ちます。 その後、1リットルくらいまで水を加えるとすぐにお飲みいただけてストックもできます。
お湯出しのほうが向いてるお茶は? ハニーブッシュティー、ハニーブッシュ&ルイボスティー ラズベリーリーフ、リラックス、リフレッシュ、スリーピータイム (ハーブブレンド系の商品はお湯のほうが均一に出やすいです) スーパーフルーツ、マンゴー、グレープフルーツ、アップル (グリーンルイボスベースのお茶は水だと出にくいので2包入れていただくか、 少量のお湯で蒸らしてから水を加える方法がおすすめです)
私が水出しをよくやるのは、ピュア、グリーン、ピュア&グリーン、ブリスフルブラックカラント、アールグレイシトラス、ピーチ、オレンジ、レモンミントです。 タンブラーに茶葉と水を入れて持ち歩くだけでも、歩く揺れのおかげで短時間でも水出しのお茶が出来上がります!
暑くなってきたらシャワー浴びてる間にお水で出しておきます。 お風呂上りに氷を少しだけ足して、ガブガブ飲んでます♪ すごくさっぱり飲めるのでおすすめです! 15分置いておくだけでも美味しいので、本当に手軽です!
53 件中 1-24 件表示 1 2 3
1,100円(本体価格:1,019円)
900円(本体価格:834円)
\水と茶葉だけで簡単/
水出しできるお茶
水出しのルイボスティーはポットやコンロ要らずなので、お手軽に作れます♪
タンブラーに茶葉と水を入れて持ち歩けば、水出しルイボスティーが楽しめます!
ルイボスティーは渋みが出ない&栄養成分がどんどん出てくるので、茶葉入れっぱなしでOK!
水出しの方法
■ ゆっくり一晩寝かせる
ピッチャーやタンブラーに水と茶葉を入れて置いておくだけ!
夜寝る前にセットしておけば、朝には美味しいお茶のできあがり。
2.5g(1包)で約1リットルのお茶が作れます。
■水出しできる時間は20〜30分後が目安
水にティーバッグを入れ、20〜30分ほど置いてからお飲み下さい。色はまだ薄いですが、栄養分は出ています。
ルイボスティーは渋みが出ないので、ティーバッグを入れたままにしておくと効能成分が出続けます。
タンブラーに茶葉を入れっぱなしにして、水やお湯を足しながら数回楽しむことができるので経済的♪
ミネラルウォーター(軟水)は香りや味をより引き出してくれるため、より美味しくルイボスティーを楽しむことができます。
水出しによるメリットは?
水出しルイボスティーのメリットは「手軽なこと、ビタミン系の抽出成分が摂取できること、香りが飛ばないこと」の3点です。
10分間煮出すのが効能成分が一番出ると言われていますが、熱に弱いビタミン系の抽出成分が減少してしまう点もあります。
また、フレーバー系のルイボスティーは長く煮出すと香りが抜けてしまうこともあります。
水出しと煮出しでは、一長一短ありますが、効能に特化したい場合は、煮出しがおすすめです。
香りも楽しみたいときは、水出しまたは短時間の煮出し、熱いお湯にティーバックを入れる飲み方がおすすめです。
ルイボスティーは渋みが出ず、効能成分が出続けるので、飲み終わるまでティーバッグを入れたままにしておくと栄養効果が高まります。
お急ぎの方におすすめの方法
熱湯100ccにティーバッグを入れ、5分ほど置いて色が出るのを待ちます。
その後、1リットルくらいまで水を加えるとすぐにお飲みいただけてストックもできます。
お湯出しのほうが向いてるお茶は?
ハニーブッシュティー、ハニーブッシュ&ルイボスティー
ラズベリーリーフ、リラックス、リフレッシュ、スリーピータイム
(ハーブブレンド系の商品はお湯のほうが均一に出やすいです)
スーパーフルーツ、マンゴー、グレープフルーツ、アップル
(グリーンルイボスベースのお茶は水だと出にくいので2包入れていただくか、
少量のお湯で蒸らしてから水を加える方法がおすすめです)
水出しのお茶も美味しいです!
中でもおすすめなのは・・・
私が水出しをよくやるのは、ピュア、グリーン、ピュア&グリーン、ブリスフルブラックカラント、アールグレイシトラス、ピーチ、オレンジ、レモンミントです。
タンブラーに茶葉と水を入れて持ち歩くだけでも、歩く揺れのおかげで短時間でも水出しのお茶が出来上がります!
水出し茶も、あっという間にできちゃいます!
他のことをしている間に・・・
暑くなってきたらシャワー浴びてる間にお水で出しておきます。
お風呂上りに氷を少しだけ足して、ガブガブ飲んでます♪
すごくさっぱり飲めるのでおすすめです!
15分置いておくだけでも美味しいので、本当に手軽です!